チネイザンおすすめの受けかた
しおちゃんブログへようこそ。
趣味は、ダンスとチネイザン
高齢健康美応援団のしおちゃんです。
チネイザンの通う頻度は?
受けるときは、どんなこと考えてたらいいの?
そんな方のために
私が考えるチネイザンの受けかたを
書いてみようと思います。
では、どうぞ。
どのくらいの頻度で通うのがいい?
1度だけで変化や効果を感じることもありますが
それでは、もったいないと感じています。
心と身体のバランスをとっていただくために
初めての方は、5回連続して受けていただきたい!
というのが、私の考えです。
なぜなら
5回のセッションで基本的な部分
おへそ、大腸、小腸、脾臓、膵臓、肝臓
心臓、肺、横隔膜、腎臓、卵巣、皮膚などへの
アプローチができるからです。
週1回のペースで5回ほど受けていただくことで
よりご自身でも変化を感じていただけるのではと
私は、思っています。
「初めまして」の場合
1度だけですと
その方のお腹にごあいさつして終了
してしまうような寂しさがあります。
コース料理で例えるならば
1回目は前菜という感じでしょうか。
私としては
その後のメインディッシュから
デザートまで堪能していただきたい!
と思っております(笑)。
私が5回セッションをおこなう場合
次のセッションまでの間に
クライアント様には
ご自身を観察してもらいます。
そうしていただくことで
その方の体や心のゆらぎ
動き、変化が見えたりします。
ご自身と深く向き合う
よい機会になると思うのです。
受けることに慣れてきたら
お身体の調子に合わせて
ご自身のペースで継続していくとよいでしょう。
受けるときは、どんなことを考えたらいい?
何も考えなくていいのです。
といっても、忙しい毎日。
何も考えないというのが難しいかもしれませんね。
瞑想するように
ご自身の呼吸に意識をむけたり
あえて何もしない
贅沢な時間を味わっていただきたいのです。
プラクティショナーが触れている部分に
意識を向けるのもよいと思います。
たとえば
腎臓や肝臓のことをいつも考えることって
あまりないですよね?
だからこそ
この機会にご自身の臓器に感謝する気持ちで
意識を向けてあげるのもよいかと思います。
理想的な状態は
心身がリラックスしていて力みがなく
ちょっと眠っているような
眠っていないような
まどろんでいる状態なのです。
スペシャルケアにチネイザンを
ご自身のケアとして
例えば
マッサージ、整体、鍼灸
ヨガ、エステ、サウナなど。
様々ある素敵なケア方法の一つとして
チネイザンを取り入れていただきたい。
私は、そのように思っています。
ご興味あるかた
ぜひ、受けてみてください。
そして
良かったと思っていただけたら
ぜひ、周りのかたにシェアしてください。
よろしくお願いします。
ご予約は、こちらから。
ひとこと